
日本最古で最大級のハニワ製造工場 ハニワ工場公園の散策ツアー(20311)
古墳時代にあったとされる、ハニワ製造工場を再現した史跡新池ハニワ工場公園。日本最古で最大級のハニワ工場跡を整備し、マンガ陶板や復元ハニワを通して、古墳時代の様子やハニワづくりについて学ぶことができます。本プログラムでは、今城塚古代歴史館 内田館長にハニワ工場公園の見どころや当時の歴史についてご案内いただきます。
※定員に達したため、本プログラム受付は終了しました。
※新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で実施の予定となっておりますが
参加を自粛される場合につきましては、高槻市観光協会までお電話ください。
予約 |
事前予約が必要です。 |
---|---|
お問い 合わせ |
TEL:072-675-0081(平日9:30~17:30) |
主催 |
公益社団法人高槻市観光協会 |
開催日時 |
2020年12月9日(水)10:00~ |
---|---|
開催場所 |
史跡新池ハニワ工場公園 |
定員 |
15名 |
参加費用 |
300円(保険料等) *参加費は当日現地払いとなります。 |
集合場所 |
市営バス「上土室」バス停前 |
集合場所への アクセス |
JR摂津富田駅北から市営バス日赤病院・公団阿武山または大阪薬科大学行き「上土室」下車 |
集合時間 |
10:00 |
所要時間 |
約1時間半 |
備考 |
*集合時間に遅れるとプログラムに参加できない場合がございます。
|